エルデンリング- ELDEN RING- 攻略
関門前の廃墟
「関門前の廃墟」で入手できるアイテム
入手アイテム | 入手場所 |
君主軍の大検 | 「祝福:関門前」から見える荷馬車
●筋力16必要、攻撃力136 |
地図断片:リムグレイブ西部 | 上記の荷馬車から見える柱を調べる
●マップが表示されるようになる |
遺跡石×3 | 上記の柱から右側に見えるテント
●アイテム制作に必要な素材 |
研石の小刀 | 上記の柱から左側に見える地下で入手
●祝福や鍛冶屋で戦灰を付け替える際に必要 |
フレイル | 地下から出て左に見える荷馬車から入手
●技量18、攻撃力136 |
周囲には多数の衛兵と狼がいます。
重装備の衛兵は結構強いので注意しましょう。
なるべく背後に回ってバックスタブをすると楽に倒せます。
狼に関しては動きは素早いですが、耐久力はないので戦士タイプなら一撃で倒せるでしょう。
周囲の敵を一掃すると拠点を制圧したことになり聖杯瓶の使用回数が完全回復します。
祝福から見える馬車に向かいましょう
馬車を守っている兵隊はバックスタブで倒しましょう
しゃがんで近づけば重装備でも気づかれません
馬車で「君主軍の大剣」を入手
今度は馬車から見える柱を目指しましょう
柱から「地図断片:リムグレイブ西部」を入手
地図断片を入手した柱の裏側が見える位置から右側にあるテントへ
テント内部の遺体から「遺跡石×3」を入手
今度は地図断片を入手した柱の裏側から見える位置から左側にある旗へ
旗のあるテントについて後ろを見ると地下があります
地下にある宝箱を調べると「研石の小刀」を入手、また、「戦技と属性の付与」することができるようになります
戦技の付与
祝福で武器に戦技に付与することができるようになります。
戦技は1つの武器に1つだけしか付与することはできません。
なので新しい戦技を付与した場合、その武器に元からついていた古い戦技の付与は消えてしまいます。
戦技の付与には「戦灰」が必要となります。
属性の付与
「研石の小刀」があれば、祝福で「戦灰」を使って武器に属性を付与することができます。
付与された属性により、その武器の攻撃力属性、能力補正などが変化します。
付与は武器種別により制限されており、固有の戦技を持つなどの、特別な武器には属性の付与はされません。
地下から出て左に見える荷馬車へ
荷馬車で「フレイル」を入手
アギール湖北
アギール湖北周辺には拠点があります。
この拠点を攻略する前に周辺にいる騎兵を倒しておきましょう。
騎兵を倒していないと拠点攻略の際に攻撃してくるので攻略がこんなになります。
相手の動きは素早いので、こちらも騎乗して戦いましょう。
2・3匹うろうろしているので各個撃破したら、拠点に乗り込みます。
拠点の中には兵隊と狼がいます。
狼は動きは素早いですが耐久力はないので先に倒してしまいましょう。
拠点内には焚火の前で寝ている敵もいるので忘れずに倒しておきましょう。
拠点の遺体を調べると「武具職人の製法書【1】」を入手できます。
この拠点を出て左手には白い狼がいるので、余裕があればそちらも倒しておき、アイテムを回収しておきましょう。
「アギール北」周辺で入手できるアイテム
入手アイテム | 入手場所 |
武具職人の製法書【1】 | 「祝福:アギール北」からさらに北にある拠点内部
●制作可能な武器が増える |
黄金のルーン【2】 | 上記拠点の西側にいる白い狼が占拠する岩場の遺体
●経験値+400 |
ここの拠点の攻略は終わったので道なりに先へ進みましょう
少し進むと左側に祝福:アギール湖北があります
関門前の廃墟の拠点を通過して、少し歩いたところにあります。
拠点を出て少し行ったところに頭がい骨があると思うのでそれを目印にしましょう。
頭がい骨が見える場所から左斜め前に視線を移すと祝福があります。
祝福:アギール湖北から見える石碑へ向かう
石碑からさらに北東に進んでいくと柵で囲まれた拠点が見えてきます
普通の騎兵の倒し方
この拠点の周辺には騎兵が2・3体いるので注意しましょう。
騎兵と戦うときはこちらも騎乗して戦った方が安全です。
真正面から打ち合うと危険なので相手の隙をついて攻撃しましょう。相手がこちらに気が付いていないようだったら背後から近づき溜め強攻撃で先制攻撃を狙います。
こちらに気づいている場合はまずは逃げます。
ダッシュしないで相手の攻撃が当たるか当たらないかのところを旋回しつつ、相手の攻撃が終わったら反転して攻撃を加えましょう。
攻撃を加えるときに自分の武器が右手にあるか左にあるかによって攻撃方法は変わります。
右手に持っている場合には、相手が右側に来るように反転して攻撃を加えましょう。
左手に持っている場合には、相手が左側にくるように反転して攻撃を加えましょう。
これを繰り返しているとまずは相手の馬を先に倒せると思います。
相手が地面に降りたら、相手の周りを旋回しつつ、相手の攻撃が終わったのを確認して攻撃を加えるようにしましょう。
この時も左右のどちらかに武器を持っているかに気を付けて旋回しましょう。
拠点の遺体を調べると「武具職人の製法書【1】」を入手できます
拠点内の敵はわんさかいるので外におびきだして各個撃破していきましょう。
また焚火の前で眠っている兵士を倒し忘れて安心していると背後からこうげきされるので注意しましょう。
拠点出口の左斜め前に「白い狼」がいるので倒しておきましょう
白い狼の周りには無数の狼がいるので注意しましょう。
騎乗して戦った方が断然楽です。
白い狼はそこまで強くないので安心してください。
白い狼を倒した後、遺体を調べると「黄金のルーン【2】」を入手
黄金のルーンは使用するとルーン(経験値)を入手できます。
白い狼がいた岩場から東を向くと、遺跡のようなものがあるのでそこを目指します
突き当りまで行くと崖下に「祝福:曇り川の崖上」があります
腰の曲がった老婆の石像について
「祝福:曇り川の崖上」から元の場所に登って今度は崖に降りず、崖に沿って左に進む
まだ攻略していない「地下墓」の場所を青白い光で教えてくれます
「地下墓」をすでに攻略している場合は「調べる」の表示は出ません
馬に乗った状態で下の足場を利用して下へ
下に降りるとスライムみたいな敵がうようよしています。
移動速度はあまり速くなく、攻撃も単調なので対して脅威ではないですが防御力が異常に高いです。
倒すのも面倒だと思うのでスルーしましょう。
老婆が指し示していた「地下墓」へ