キングダムカム(Kingdom Come) 攻略
サイドクエストNo.34「鍛冶屋の意地」
メインクエスト「煌めくもの」進行中に銅について真相を突き止めている時に発生します。
なかなか発生条件が複雑なので見逃しがちなクエストです。
[クエスト概要]
①鍛冶屋を3箇所調査
②ザック・オータ・ミケシュと話す
③ヴィトスと話す
④ザックに「銅について」聞く
⑤オータとの決着をつける
鍛冶屋を3箇所調査
ザック・オータ・ミケシュと話す
ザックとオータとミケシュに会い、銅について聞きましょう。
ザックとミケシュに関しては鍛冶場のマークがあるので分かりやすいです。
オータに関しては防具屋なのですが、ササウのマークとかぶって少し分かりにくいです。
オータの居場所

ザックの鍛冶屋にいるヴィトスと話す
ヴィトスと話します

ちなみに三人の鍛冶屋に話を事前に聞かないとヴィトスと話しても特殊な選択肢が出てきません。
銅について

ヴィトスと交渉

ヴィトスの腕力は結構高いので魅力で説得したほうが良いかもしれません。
腕力20あっても脅しに失敗し、ヴィトスと殴り合いになります。
その場合は気絶したヴィトスが起きるまで時間を進め、再度話しかけると真実を語ってくれます。
ザックに再度話しかけます

「銅について」を選択

ザックと交渉

パターン① オータの工場から、執行官の鎧を盗み出す
オーターの鎧の場所
防具屋敷地内へ

防具屋に入ります

階段を登ります

高難易度の宝箱に入っています

ザックに報告します

パターン② オータと決闘
オータに話しかけます

決闘について伝えに来た

オータ側についた場合
執行官に話しかけます

わざと負けます

「武具職人オータのキュイラス」と「450グロッシェン」を入手
ちなみにオータのキュイラスはそこまで強くありません。
ザック側についた場合
執行官に話しかけます

ザックから報酬を貰います

報酬と言ってもお金とかではなく情報です。
サイドクエストNo.35「捕らわれの姫」
メインクエスト「煌めくもの」の進行中に発生します。
フロリアンと交渉する画面の時に俺が「エスターを助ける」を選択すると発生。
[クエスト概要]
①エステルが監禁されている場所を探す
②3体の盗賊を倒す
③盗賊から鍵を盗む
④小屋を開ける
⑤エステルを救助する
⑥フロリアンに報告する
エステルが監禁されている場所を探す
画像の位置まで行きます

3体の盗賊を倒します

倒した盗賊から小屋の鍵を入手
小屋を開ける

エステルを救助します

フロリアンに報告

「金でもいいぞ」を選択すると375グロッシェン
サイドクエストNo.36「王の銀」
メインクエスト「煌めくもの」の終盤、ラポタを見つけて鉱山の場所を吐かせ、イェジェク卿を捕らえた段階からスタートできます。
ラジク卿に報告した後に「他に何かできることは?」を選択すると発生します。
[クエスト概要]
①ラジク卿と話す
②主任技師と話す
③マイスター・フェイファーに頼まれてことをこなす
④フェイファーに報告する
ラジク卿と話す
「他に何かできることは?」を選択する

主任技師と話す
ドバイアス・フェイファーと話す

ラジク卿の要請でここに来た

マイスター・フェイファーに頼まれと事をこなす
鉱物化工場を調べる
滑車のようなものを調べましょう

水道の状態を調べる
真ん中を調べる

フェイファーが言っていた炭坑坑道を探す
炭坑に行く前に野営地へ向かう

ネモイと話します

ネモイと話すときは穏便に済ますようにしましょう。
「その銀の分け前を・・・」を選択すると450グロッシェンを貰えます。
炭坑へ向かいます

鉱夫と交渉

ネモイのことを話すと通してくれます。
鉱山の奥へ

鉱山から脱出する

鉱夫と交渉

成功しても失敗しても戦闘になります。
坑道から脱出します

ドバイアス・フェイファーに知らせる
報告します

300グロッシェンを貰えます。
ドバイアス・フェイファーと交渉

さらに300グロッシェン貰えます。
サイドクエストNo.37「馬子にも衣裳」
[クエスト概要]
①ラッタイのクエスト開始NPCの元へ
②カポン王子と話す
③トランクを調べて服を入手する
ラッタイのクエスト開始NPCの元へ
カポン王子と話す

トランクを調べ、服を入手

サイドクエストNo.38「泥棒男爵」
[クエスト概要]
①バーナード隊長の元へ
②分隊に加わる
③バーナード隊長と話す
④村人と話す
⑤包帯を3つ渡す
⑥血の跡をたどる
⑦バーナード隊長に野営地の場所を報告
⑧ハヌシュ卿に報告する
バーナード隊長の元へ
バーナードと話す

分隊に加わる

バーナード隊長と話す
「今度は何です?」➡「カンバークのヴォルフリン」を選択する

南の農場を偵察する
村人と話す

包帯を3つ渡す

325グロッシェンを貰えます
血の跡をたどる

テントの血の跡を調べた後、細い道を道なり進んでいくと、所々に血の跡があるので追跡しましょう。
画像の位置まで行くとクエストが進行

バーナード隊長に野営地の場所を報告
バーナード隊長に報告する前に一人でヴォルフリンを倒すことも可能です。

ハヌシュ卿に報告
マクデブルク式キュイラスを入手
