Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/affiliate17/gamelove777.com/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123
DARK SOULS (ダークソウル)攻略
病み村への行き方
最下層の篝火からスタート
右へ
左の梯子を下る
ショートカットで作った扉を直進
右へ
鉄柵の中へ
「病み村の鍵」を使って扉を開くと到着
病み村(前半)
梯子を下り、さらに梯子を下ります
巨漢亡者が3体出てくるので注意
巨漢亡者は攻撃力が高いので注意が必要です。
また、通路が狭いところだと吹き飛ばされて落下してしまう可能性があるのでできれば広い場所で戦いましょう。
とはいえ、狭い通路を逆手にとって落下させることも可能です。
安定の戦い方は背後に回ってバックスタブをとることです。
巨漢亡者3体の後は猛毒吹き矢
猛毒の吹矢はかなりの脅威です。
普通の毒の2倍の速度でHPが削られていくので絶対に当たらないようにしましょう。
仮に当たってしまった場合は毒消しを使いましょう。
注意する点としては猛毒は「毒紫の苔玉」では治癒することができず、「毒紫の花苔玉」を使う必要があるということです。
幸いこの吹き矢の敵は一度倒すと復活しません。
毒矢がいたところを下へ
「高名な騎士のソウル×1」があります
戻って先へ進みます
下にあるアイテム回収のため左側の端からダッシュジャンプで下へ
着地地点で「居合刀」
右側から下に降ります
病み村の篝火①
篝火で休息しましょう
篝火から右斜め前の梯子を登ります
梯子の後ろの橋を渡った先に「名も無き戦士の大きなソウル×1」
坂を登った先の梯子を登ります
橋は渡らず左側の細い道へ
細い道に出てすぐ左側の茶色い部分から下に滑り落ちると装備一式
[忍者装備]
梯子は使わず忍者装備があった場所から下へ
着地地点に「高名な騎士のソウル×1」があります
アイテムを拾ったら段差を降ります
障害物を壊した先に「高名な騎士のソウル×1」
橋の方向を向き、下に降りて左へ行くと篝火の所まで戻ってきます
今度は先ほどの右斜め前の梯子とは逆方向を向き、左へ
梯子を下ります
下で敵が待ち構えているので注意しましょう
細い木の先に「毒紫の花苔玉×3」
毒紫の花苔玉と正反対に動く橋
動く橋の先で「人間性×1」
病み村(中盤)
篝火から次の橋がある場所へ
次の橋は毒矢が飛んでくるのでダッシュで切り抜けた方が良いです
小さな橋は渡らず、下に降ります
下に降りたら左側からさらに下に降ります
着地して後ろへ行くと「高名な騎士のソウル×1」
梯子を下に降ります
石の先で「大鷲の盾×1」
戻って梯子を登ります
登ったら近くにある梯子から下へ
降りた先に「名も無き戦士の大きなソウル×1」
洞窟方面には行かず、もうひとつの梯子を登ります
上に登ると毒矢がいるので倒しておきましょう
毒矢を倒したら反対側へ行き、右へ
梯子を下へ
巨大蜘蛛を倒します
段差に落ちると攻撃を食らうので、落ちないように戦いましょう
下に「内なる大力×1」
梯子を登らず先へ進み、洞窟方面へ
梯子を降ります
白い光に入らず下のアイテム目指して落下
ウィップを入手
ウィップの場所から下へ
巨大蜘蛛2体を倒しつつ先へ行き、梯子を下りる
降りた後左に行かないようにしましょう。
段差があり、戻れなくなります。
さらに梯子を下へ
さらに梯子を降ります
毒矢がいるので注意しましょう
毒矢を倒した裏に「装備一式」
[流浪装備一式]
梯子を下へ
さらに下へ
降りてすぐ右の梯子を使って下へ
梯子を降りたら下に落下します
毒沼地帯
下に降りると「高名な騎士の大きなソウル×1」
左へ行きます
右手に篝火があります
病み村の篝火②
篝火で休憩しましょう
篝火から奥へ
宝箱の中に「竜のウロコ×1」
滑車ルート
篝火から右に行くと木の坂があるので登る
梯子を登る
滑車に乗る
乗る時はローリングなどはせずに方向キーを倒すだけでOKだが、降りるときはローリングを使う。
梯子を登る
梯子を登らず先へ
木の枝を渡り先へ
その先に装備一式
[紅装備]
宝箱を調べると「治癒×1」
枝を渡って戻り、先ほどの梯子を登ります
先に進まず梯子を登っていくと宝箱があります
梯子を5個登った先に「小ロンド遺跡の鍵×1」
先に進んで洞穴を抜けると「飛竜の谷」に到着するが今はスルー
5個の梯子を降りて戻り、先へ進む
毒矢ルート
左の洞窟の中へ
突き当りに「高名な騎士のソウル×1」
梯子を降ります
梯子を降りて右に「火防女の魂×1」
病み村(後半)
篝火を出たら1件目の建物を直進し、蝋燭が多数ある場所へ
蝋燭の場所から画像の小屋を目指します
小屋の後ろに「楔石の大欠片×1」
篝火までもどり、今度は1件目の建物を左
1件目の建物の裏に「高名な騎士の大きなソウル×1」
2件目の小屋を右へ
岩を持った亡者が2体いるので1体ずつおびき寄せて倒しましょう。
岩は防御できないので基本的に回避しながら戦います。
敵に張り付きながら回転し、後ろから攻撃すると安定します。
岩投げがいた場所に「グレートクラブ×1」
戻って今度は2件目を左
壁沿いに「装備一式」
装備一式と正反対に「高名な騎士の大きなソウル×1」
右の壁沿いに進んでいきヒルが大量にいるところへ
奥に「楔石の大欠片×1」
楔石がある場所から左に「生贄刀×1」
先へ進み木を登ります
木の奥で「木板の盾」
「木板の盾」の左の壁を叩くと隠し通路
隠し通路の先で「人間性の双子×1」
「人間性の双子」の後ろの壁を叩くと隠し通路
「大樹のうつろ」に繋がっているので一旦戻ります
木を戻る途中下に降りると「緑楔の大欠片×1」
右の壁沿いに進んでいき、陸地へ
クラーグの住処への行き方
篝火に戻り右へ
ひたすら右へ
蜘蛛の糸の山を上へ
洞穴の中へ
白い光に入るとボス
ボス戦:クラーグ
初見ではなかなか厳しいかもしれませんが、攻撃パターンと安全地帯について理解すると簡単に撃破できます。
クラーグの厄介なところはマグマを吐くことでエリアを縮小してくることと、炎属性の攻撃をしてくるので防御してもダメージを食らう事、大爆発をすることで一撃で死ぬことがあるという点です。
戦い方としては、戦闘開始と同時にクラーグの右の顔側面(向かって左)に張り付くことです。
ここにいるとクラーグが剣で攻撃してきても当たりません。
もしくはクラーグの右側面に張り付いて攻撃を加えるのもいいかもしれません。
攻撃を加えるタイミングとしてはクラーグがマグマの玉を吐き出すときに強攻撃で1回、マグマのブレスを吐き出している時に強攻撃2・3回当てることができます。
慣れてきたら、側面に張り付いている状態で、クラーグが剣を振っているときにも攻撃を当てられるようになります。
注意する点としては大爆発です。
これに当たると一撃で倒される可能性もあるので注意しましょう。
大爆発に備えて側面に張り付きながら常に防御しておきましょう。
基本的に大発に注意だけしていれば意外と簡単に倒せる相手です。
20000ソウル、「クラーグのソウル×1」「人間性の双子×1」
クラーグを倒したら遺跡の中へ
レバーを動かして病み村の鐘を鳴らしましょう
鐘を鳴らすと「帰還の骨片×1」を入手
螺旋階段を降りると「デーモン遺跡」ですがいったん戻り、先に「センの古城」を攻略しましょう。