DARK SOULSⅢ (ダークソウル3)攻略
生贄の道
生贄の道への行き方はなかなか複雑です。
不死街のエレベーターの仕組みをよく理解する必要があります。
基本的に以下に記載した方法で行けるので参考にしてみてください。
篝火-ボロ橋のたもと-から橋を渡り、地下道へ
地下道を出たら橋を渡り直進
建物の中へ
下に行くエレベーターに乗りましょう
このエレベーターは下に行くものと、上に行くものの2つあります。
もし仮に上に行くエレベーターだった場合、いったんスイッチを押してからすぐに降りましょう。
その次にくるエレベーターに乗ると下に行くエレベーターとなっています。
下に降りると「冷たい谷の外征騎士」がいます

初見だと強敵です。
戦い方としては背後に回って攻撃すると楽です。
後ろの扉を開けるとすぐに篝火があるので、戦う前に篝火を灯しておいた方が良いでしょう。
外征騎士がいた場所に「残り火×1」

扉を開けて先に進むと篝火

篝火から先へ進むと、左の窪みに「喪失石×1」

馬車の横に「故も知らぬ旅人のソウル×1」

馬車から先へ進み下に降りましょう

下に降りて左奥へいくと「山賊の斧×1」

さらに下にアイテム2つ

①「装備一式」
②「山賊の双短刀×1」
山賊シリーズ

アーチをくぐって先へ

アーチをくぐったらすぐに左の坂を登りアイテム回収

坂を登ると「楔石の欠片×1」があります

アイテムを回収したら橋の手前から下へ

下に降りるとアイテム2つ

①「モーンの指輪×1」
②「カリムの点字聖書×1」
坂を登って下へ

門に入る前に右側にある「残り火×1」を回収

門をくぐって坂を降りると篝火

篝火-道半ばの砦-
ここから先は沼地になるので少しマップが複雑になります。
沼地の方面に進むと「ファランの城壁」に到着します。
ただし、「ファランの城壁」へ行く前の門に強敵の騎士が2体います。
1体は棍棒を持っており、もう1体は大剣を持っています。
どちらの騎士も攻撃力が高いので盾で防御してもスタミナを削られてやられてしまいます。
なので基本的に盾を使わずに攻撃しまくってスタミナが切れたら逃げるというのを繰り返して戦う必要があります。
沼地方面に進まずに陸地を進んで行くと「磔の森」に到着します。
「磔の森」の篝火のすぐ近くに建物があるので中に入り先へ進んで行くとボス戦があります。
ボスを倒すと篝火が出現します。
ボスエリアから先に進むと「深みの聖堂」へ行けるようになります。
まずは「ファランの城壁」ではなく「磔の森」方面に行き、その後「深みの聖堂」へ行きましょう。
「ファランの城壁」は後回しにすることをお勧めします。
篝火付近に「アストラのアンリ」と「沈黙の騎士ホレイス」

ホレイスに話しかけると「青の守護者×1」

篝火から出たら坂を下へ

途中下に降りられる場所があるので下へ

降りると「故も知らぬ旅人のソウル×1」

坂の横に「楔石の欠片×1」があります

今度は坂を下って左へ
沼地に進むと違うエリアに行ってしまうので、沼地には近づかないようにしましょう。

沼に入らないように進んで行くと門の手前に「消えかけのソウル×1」

門に入る前に左側を探索しましょう

木の根元に「双竜の大盾×1」(大量キノコがいる場所の左方面)

大量キノコがいる場所に「楔石の欠片×1」

右側の岩壁に沿って移動すると「楔石の欠片×1」

アイテムを回収し終わったら門をくぐりましょう

門をくぐって右に行くと篝火

篝火-磔の森-
篝火から直進すると建物があり、その脇に「故も知らぬ旅人のソウル×1」

焚火の場所に「残り火×1」

「エストのかけら」を入手
焚火の奥に「エストのかけら×1」

いったん戻り、正面から建物の中へ

建物の中に「異端の杖×1」

階段を登り上へ

橋を渡って建物の中へ

分岐①
建物に入ったら左側へ

NPCがいます
「魔術を習いたい」を選択

途切れた階段の場所に「青虫の丸薬×2」

分岐①に戻り今度は右へ

階段を登り直進します

段差を降りていくと「金属の小盾×1」

段差を降りたら右の壁に沿って進みます(1か所段差を降ります)

途中、右側の階段を登らず直進します

建物の中にアイテム2つ

①「装備一式」
②「古老の指輪×1」
魔術師シリーズ

先程の右の階段を登ると建物に戻れます
地面に「この先、戦士たちの眠り」と書かれている場所です。

建物に戻ったら今度は階段を最後まで戻りましょう

登ったら右側から下の足場へ

足場には「犠牲の指輪×1」があります

分岐①に戻り、今度は直進します
今度は直進

敵を倒したらさらに先へ

細道を進んで行くとボス戦です

ボス戦:結晶の古老の倒し方

今回のボスは前半は弱いですが、後半は結構強いです。
戦闘が始まったら一気にボスとの距離を詰めましょう。
相手が杖での攻撃をしてきた場合は3回防御してから攻撃、杖での攻撃をしてこない場合は攻撃のラッシュをかけましょう。
攻撃をするとすぐにワープをするのでなるべくダメージを与えるようにします。
HPが半分くらいになると4体に分裂します。
4体が同時に攻撃してくるので攻撃に当たってしまうと瞬殺されてしまいます。
なので4体出現したらまずは周囲を確認し、最初の攻撃を全てかわすことに注力しましょう。
最初の攻撃をかわしたら近くの敵を倒していきます。
本物以外は1撃で消えるので、本体を見つけるまで攻撃しましょう。
本体を見つけたらこちらも攻撃を受けるのを覚悟でダメージを与えましょう。
後は、分身➡出現➡消えるのパターンなので、同じように対処します。
撃破すると「結晶の古老のソウル×1」を入手。