仁王

[仁王 攻略]-NIOH-闇の奥の木霊・宝箱・血刀塚の場所を徹底解説!ボス飛緑魔の倒し方も解説(ノーダメージ撃破)


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/affiliate17/gamelove777.com/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123

闇の奥 攻略(後編)


▢闇の奥/鍾乳洞

●左側の梯子を降ります

足軽骸骨兵1体と死体漁りが1体います

(この足軽骸骨はなかなかの強敵なので上から狙撃したほうがよいでしょう)

血刀塚:梯子乗り佐助(レベル17)

木霊・剣客(6/8)

●梯子を登って戻り、今度は右側の坂を下ります

足軽槍兵が1体徘徊しています

・死体を調べましょう

・赤鬼が1体います

[通路上での赤鬼の倒し方]

①構えを上段にします

②2回攻撃してきた後と地面にたたきつける攻撃の後に大きな隙ができるのでそこを狙います

③今回は場所が狭いのでバックしながら戦いましょう

赤鬼がいたところに死体があります

「清められた筆」×1、「弓取りのわらじ」×1

●赤鬼がいたところを右に曲がります

細い道を下っていくと死体が1体います

「小さな霊石」×1

さらに下っていくと死体漁りが1体います

・死体を調べましょう

「忍び道具の箱」×1、「若き忍者の遺髪」×1

●細い道をいったん戻り、赤鬼がいた場所まで戻りましょう

赤鬼がいた場所まで戻ると下のほうに細い通路が見えます

・下に降りましょう

禍々しいオーラに近づくと赤鬼と戦闘になります

奥に社があるのでダッシュで駆け抜けてもOKです

社3つ目

●社から出てすぐ左の梯子を下ろしましょう

・下に降りると死体が1体

死体漁りが1体待ち構えているので注意しましょう

「護摩の灰」×1

●さらに下へ降ります

・岩の方向へ直進しましょう

岩の左右に足軽骸骨兵が2体います

・赤鬼を倒します

●左の洞穴に入ります

・河童がいます

※河童は逃げ足が速いです

上記の画像は河童が外に出て逃げてしまったためこの位置にいます

河童を倒すと様々なアイテムを落とすので必ず倒しておきましょう

血刀塚:寒がり風太(レベル18)

木霊・狩人(7/8)

血刀塚の隣の水晶を壊すと見えます

●河童のいた洞穴から直進します

・死体漁りが1体います

・死体を調べましょう

「道祖神のお札」×1

●禍々しいオーラが見える場所から左の洞穴へ

・死体があります

「麻痺直しの針」×3、「破魔矢」×4

●いったん社の梯子まで戻り左へ

・足軽骸骨兵がいるので注意

▢闇の奥/一つ目鬼撃破▢

[サイクロプスの倒し方]

①周囲にある岩を利用すると楽です

②岩の周りをまわるようにしてサイクロプスをおびき寄せます

③構えは上段にしておきましょう

④相手が2回攻撃、両手を叩きつける、抱きつくなどの攻撃をした後に△ボタン強攻撃で1発叩き込みすぐに退きましょう

⑤基本的にヒットアンドアウェイでの戦闘になります

●サイクロプスのいた場所へ

血刀塚:一寸試しの末蔵(レベル18)

・その近くに死体があります

「寸刻九十九のお札」×1、「ひもろぎの木」×2

・奥に死体があります

「大陰神の酒」×1、「弓取りの笠」×1

●先ほど禍々しいオーラが見えたところまで戻り右側へ

血刀塚:のろまの与太郎(レベル15)

・赤鬼が1体います

その奥にいる赤鬼1体とサイクロプス1体を倒します

(サイクロプスの後ろから火炎瓶で援護してくる敵を先に狙撃しておきましょう)

※2体同時に相手にするのは厳しいので赤鬼だけおびき寄せましょう(最初は2体同時に追ってきますがある程度逃げると赤鬼だけ追ってくるのでそこをたたきましょう)

血刀塚:不動の寝太郎(レベル16)

・赤鬼がいたところに死体

「弓取の籠手」×1、「弓取の袴」×1

●画像の場所から火炎瓶を投げていた敵の場所へ

・大きめな宝箱があります

後ろに死体漁りが隠れているので注意

「麻痺除けのお守り」×1、「霊石」×1、「霊鉄の塊」×3

木霊・剣客(8/8)

大きめの宝箱から後ろを振り返ると左側に木霊がいます

●最後の一体のサイクロプスを倒しましょう

・死体を調べます

「神麹」×1

闇の奥/コウモリの巣穴

●細い通路の左側の部屋へ

・死体が一体います

「招霊のろうそく」×1、「破魔矢」×6

●細い通路の右側の部屋へ

血刀塚:鍋奉行の仁斎(レベル17)

●最後の左側の部屋へ

・死体を調べます

「麻痺治しの針」×3

●奥から飛び降りるとボス戦です

▢闇の奥ボス戦の飛緑魔の倒し方-コウモリ女を倒せ!-▢

[飛縁魔の倒し方-ノーダメージ撃破動画を解説-]

飛緑魔の攻撃方法

[空を飛ぶ前]

・回転乱舞(一気に距離を詰めてくるので注意)

・高速突っ込み(突っ込む前に回転します)

・傘での攻撃(2回か3回攻撃)

・格闘技(2回か3回攻撃)

・波動攻撃(掛け声が合図です)

空を飛ぶ前はこのような攻撃をしてきます

[空を飛んで攻撃してくるようになる]

・空からの波動攻撃(掛け声が合図)

・空から針を投げる(速すぎるので避けれません=防御推奨)

・空からの突っ込み(回転が合図)

・吸血

これに加えて空を飛ぶ前の攻撃もしてきます

※飛緑魔が飛んだらすぐに防御の構えをしながら横に移動します

飛緑魔が声をあげたら波動攻撃をしてくるのでローリングで避けます

針攻撃は攻撃が速すぎて避けれないので防御で防ぎます

飛緑魔が回転したら突っ込んでくる合図なのでタイミング良くローリングで避けましょう

●攻撃の狙い目

①突っ込んできた後

②回転乱舞の後

③格闘技と傘攻撃の3回目の攻撃が終わったあと

(2回目までだと反撃される可能性があります)

④吸血攻撃のあと

●立ち回り

ある程度距離をとって戦います

というのも波動攻撃を避けるのに近すぎると当たってしまうからです

飛緑魔を中心に回転しながら距離をとります

飛ぶ緑魔が突っ込んでくるor走って近づいてくるまで待ちます

相手の攻撃が終わったら上段に構えて△の強攻撃を食らわします

何度か攻撃を加えていると相手の気力ゲージがなくなることがあるので、その時は最大のチャンスです。

本当は3回攻撃を加えられますが、安全策として2回までに抑えておきましょう

上記を基本として、慎重に戦えばノーダメージで撃破することも可能です

▢飛緑魔撃破後▢

●アイテムを回収します

「端武者の中鎧 膝甲」×1、「変わり大鎧 胴」×1

「足軽の槍」×1、「若武者の中鎧 胴」×1

「山賊の軽鎧 膝甲」×1、「大和伝太刀」×1

「美濃伝打刀二刀」×1

●黄色い玉を調べて先へ