龍が如く7 攻略
四章 横浜の龍
四章に入ってくるとだんだんと敵が強くなってきます。
レベル上げを少し意識したほうが良いでしょう。
周りの敵と同レベル以上を目指し、武器や防具も整えましょう。
敵の強さはタッチパネルを押してマップを表示させると上に書いてあります。
また武器屋防具屋は武器と盾のマークが目印です。
最初の内はスナック街のハッスル洋服店で武具をそろえると良いでしょう。
回復ポイントはホームレス生活をしていた場所にあり、マップ上では緑のハートマークで表示されています。
ハローワークへ向かえ
聖剣入手後、街のチンピラ×3と戦闘

盗賊×3と戦闘

四章に入るとサブストーリーが一気に解放されます
サブストーリー② そのスジの者

サブストーリー③ 禁じられた遊び
[開始]マップ

橋の前で警察官と女性が口論しているので話しかけましょう

再度警官に話しかけましょう

数歩ほど移動すると警官がいた場所のすぐ下の方に青い吹き出しが出現していうのでそこへ

「右から2番目の男」を選択

立ちション犯と戦闘

サブストーリー④ ゴミと暮らす男
[開始]マップ

ゴミの前でおじさんと役所の人が口論しているので話しかけましょう

「協力する」を選択
俺も掃除手伝うぜ | 優しさ+10 |
これが商品っていうなら全部買うぜ | 情熱+20 |
あんたの奥さんも草葉の陰でないてるぜ | メンタル+10 |
五味と戦闘

サブストーリー⑤ 幸せのデリバリー
[マップ]開始

大浜通りに行くと「怪しい男たち」と戦闘

サブストーリー⑥ プレゼントを君に
[マップ]開始

橋の前にいる少年と老人に話しかけましょう

老人に話しかけましょう

伊勢崎ロードに青い吹き出しが出現しているので話しかけましょう(必ず「最新のゲーム機」を選択しましょう)

「最新のゲーム機」➡「手作りの雑貨」を選択するとお洒落+10
スナック街の公園へ行きましょう

空手師範代と戦闘

敵が多いので範囲攻撃で戦いましょう。
春日は「メガスイング」ナンバは「熱気ブレス」がおすすめです。
職安街の中央通りへ

空地にいるチンピラと戦闘

櫻川通り南へ行き、老人に材料を渡します

中央通り東へ行き、捨てられた本棚を見つける

再度、櫻川通り南へ行き老人と話しましょう

正太の父親と戦闘

サブストーリー⑦ Baby don’t cry
[開始]マップ

風俗街エリアの大浜通りで揉めているヤクザとサラリーマンに話しかけ、「助ける」を選択

ヤクザと戦闘

「奥さんに向き合え」を選択すると優しさ+10

伊勢崎ロード北にある喫茶ポケットでお湯を貰う

大浜通りに戻り、先程の男性大嶋と合流する

権田原組長たちと戦闘

「ミルク」について
ミルクを飲む | 情熱+20 |
ミルクを飲まない | 優しさ+10 |
サブストーリー⑧ オールド・シネマ・パラダイス
[開始]マップ

異人通りにいる若者たちに話しかけ、「映画を見ていく」を選択

睡魔と戦う

・羊を倒すと眠気が無くなります
・鶏を倒してしまうと逆に眠気が増します。
サブストーリー⑨ 柿の実がゆれる頃に
[開始]マップ

スナック街のハッスル洋品店近くの公園にいるサラリーマンに話しかけましょう
ハッスル洋服店に一度は行ってからもう一度空地に戻るとサラリーマンがいるので話しかけましょう。

ハッスル洋服店に一度は行ってからもう一度空地に戻るとお相撲さんと戦闘

ハッスル洋服店に一度は行ってからもう一度空地に戻るとスナイパーと戦闘

ハッスル洋服店に一度は行ってからもう一度空地に戻ると少年と戦闘

ハッスル洋服店に一度は行ってからもう一度空地に戻ると加奈子が直っています

サブストーリー⑩ 大海原へ飛び込め!
[開始]マップ

大黒天通りを歩いていると自動で発生します

「知ってる英語で答えよう」➡受付の宮越に話しかける➡スポーツ2級を受ける

ボウリング | ピン |
陸上 | 砲丸投げ |
スキー | ストック |
バスケットボール | 3点 |
ゴルフ | アルバトロス |
マラソン | マラトンの戦い |
トライアスロン | クロスカントリー |
カーレース | ドリフト走行 |
野球 | ボレー |
サッカー | ハンドリング |
サブストーリー㊵ 今日からキミもドラゴンレーサー!
[開始]マップ

マップ北の浜北公園エリアの上部を歩いていると自動発生、「やってみる」を選択しましょう

レースに参加しましょう

サブストーリー㊶ ハマの爆撃機
[開始]マップ

マップ最北にあるドラゴンカート受付へ行き、「ドラゴンカートで遊ぶ」➡「レースエントリー」➡「グランプリ」➡「ケルベロスカップ」を選択

ケルベロスカップクリア後、ドラゴンカート前でレスラーと相撲取りのイベントを見る

「勝負だ!」を選択

1位になるとクリア

サブストーリー㊷ふたりはガールズ
ペガサスカップをクリアする

クリア後、カート前でイベントを見ましょう

「勝負だ!」を選択

サブストーリー㊸ 知的な走り屋
フェニックスカップをクリアする

クリア後、カート前でイベントを見ましょう

「勝負だ!」を選択

サブストーリー㊹ 激突
カート前にアキラがいるので話しかけましょう

「俺と勝負だ!」を選択

サブストーリー㊺ 漢の戦い
[開始場所]浜北公園にあるドラゴンカート受付の前

ドラゴンカート受付前のベンチに座っている「ジン」に話しかけましょう

「走ろうぜ」を選択

勝利するとドラゴンカップ

乙姫ランドに行け

喫茶ポケットに行け
ガラの悪い奴と戦闘

乙姫ランドに戻れ

ハローワークへ行け
ハローワークで神戸と話しましょう

カラオケバーに向かえ
♡マークが出ている足立に話しかけると「絆ドラマ」が発生

俺なら自分で酒を造る | 陽気+20 |
俺なら堂々と持ち込む | メンタル+20 |
俺なら借金して酒を頼む | なし |
陽だまりの城へ向かえ
警備員たちと戦闘

戸塚たちと戦闘

星龍会会長に会え
ここでは装備を整える必要があります。
スナック街にあるハッスル洋品店や風俗街にあるLOVEMAGICで装備品を整えましょう。
アクセサリーに関しては一人1つずつ装備しておけばOKです。
もともとあるアクセサリーを装備して挑むか、LOVEMAGICでおもちゃのアクセサリーを購入して装備させておきましょう。
レベルは13以上を目指しましょう。
準備ができたら戸塚に話しかけましょう

戸塚の手下と戦闘

部屋の隅に「変わった石」

椅子の隣に「鉄のワイヤー」

斜め左前の扉を調べるとイベント

車の後ろにアイテム2つ

①「謎のきのこ」
②「混じり気の多い鉛」
扉を調べると戸塚の手下と戦闘

金庫を調べるとヘルメットを入手

棚の上を調べると「タフネスライト」を入手

扉を開けて先へ

廊下に出て左の部屋に「救急箱」

階段横に「謎の葉」

階段を登っていきましょう

階段を登ったら扉を開けます

星龍会組員と戦闘

部屋の隅に「タウリナー」

手前の扉を開くとアイテム2つ

①「タフネスライト」
②「血止めガーゼ」
奥の扉から先へ

廊下の突き当りに「食べかけ弁当」

扉を開けると戸塚の手下一人と戦闘

金庫を開けると作業用つなぎがあります

棚の上に「タフネスライト」

左に行くと強制的に移動

移動後、回復ポイントがあります

道場の棚に「快癒薬」

赤い廊下の隅に「飲みかけ飲料」

扉を開くと戸塚の手下と戦闘

奥の部屋にアイテム2つ

①「不思議な石」
②「錆びた鎖かたびら」
赤い廊下に戻り、鍵のかかった扉を開きます

部屋に入るとアイテム2つ

①「安全靴」
②「手榴弾」
机の上を調べましょう

鍵を拾った部屋に戻り、甲冑を調べましょう

梯子がある部屋の隅に「丈夫な材木」

梯子を下に行くとアイテム2つ

①「スタミンライト」
②「ジャケット」
梯子を上に登るとアイテム2つ

①「タウリナー」
②「健康リング」
正面から先へ

ベットの間にアイテム2つ

①「謎の実」
②「血止めガーゼ」
回復ポイントがあります

廊下に出て奥に進むと「謎の人参」

扉を開けて先へ

戸塚の手下(強い奴)×3と戦闘

店長に菜乃葉の事を報告しろ
