ゴーストオブツシマ

ゴーストオブツシマ 攻略 武士の本懐、闇討・耳澄ましを入手、偵察の際の白い部分の操作方法についてもご紹介!


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/affiliate17/gamelove777.com/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123

ゴーストオブツシマ(GHOST OF TSUSHIMA) 攻略


武士の本懐

「武士の本懐」開始

「武士の本懐」を選択

風を起こして風の向きに従って移動しましょう

コントローラー中央のタッチパネルをなぞると目的地(今回は「武士の本懐」を選択しているのでそこに向かいます)に向かって風が流れます。

よく見ると風向きを確認することができると思うので風の向きに従って移動しましょう。

左上に目的地までの距離も表示されるのでこちらも参考にすると良いでしょう。

鶏知の集落の南にいるゆなに会え

ゆなに話しかけましょう

風の向きに従って移動しているとゆなの残り100m付近でゆなの声が聞こえてきます。

黄色いマーカーも表示されるのでそこを目指すとゆながいます。

蒙古の野営の近くにある丘へ行け

タッチパネルをなぞり、風の向きに従って移動しましょう

蒙古の野営を調べろ

黄色いマーカーを調べましょう

白い部分が2か所あるのでそれぞれ調べましょう

黄色いマーカーを調べた後何をすればよいか迷う人も多いと思います。

というのもどのボタンを押しても何の変化もないからです。

ここは白い部分が2か所あると思いますので右スティックを操作し、その方向に向けてみましょう。

すると〇ボタンを押すような指示が出ると思うので押してみましょう。

右側の白い部分

岩から登るかどうか思案します

左側の白い部分

奥の守りが固いことを確認

再度先程の場所付近を〇ボタン

正面の壁に隙間があることを確認

門の近くにある隙間を見つけろ

隙間から中へ

蒙古兵を背後から殺せ

屈んだ状態で背後から近づいて闇討

志村との回想(熊の後を追う)

熊の足跡を辿れ

熊の足跡があるので辿っていきましょう。

途中足跡が見えにくくなりますが、細い道のようなものが出来上がっているのでそれをたどっていけば大丈夫です。

大きめの道の足跡を調べましょう

調べても特に会話とかはないので調べる必要はないかもしれません。

調べた後は先ほどと同じように足跡を辿っていきましょう。

熊を調べましょう

たかを見つけろ

耳澄まし

コントローラーのタッチパネルを押しましょう。

耳澄まし状態になると自分と周囲の動きが遅くなります。

闇討をしながら先へ

砦に入って左に「物資×13」があります

砦は行って左のテントに「物資×20」

その宝箱の後ろに「物資×6」

その左隣のテントに「物資×6」

丸焼きにされている豚の前のテントのアイテムを回収しましょう

①「物資×8」

②「物資×6」

③「鉄×3」

階段を登る前に左側の扉を長押しして開けましょう

どうやらたかではないようです

その扉の横に「物資×5」

階段を登り先へ

階段登って左に「物資×6」

階段を登って正面のテントにアイテム

①「物資×18」

②「物資×12」

③「蒙古の品」

④「文と書状」

⑤「物資×22」

⑥「物資×7」

テント横の扉を開いて捕虜を救出

ゆなと共に野営を離れろ

クリア報酬:技量1を獲得

技量について

技量の振り分け方

技量の振り分ける上でのポイントは守りと攻めの一番最初に手に入るスキルを両方とも手に入れることです。

守りに関しては「受け流しの極意」、攻めに関しては「回転」です。

これら2つのスキルはボス戦・雑魚戦ともに必須となる技なので必ず取っておきましょう。

問題はその後ですが、攻めよりも守りのスキルを多めに取ることをお勧めします。

受け流しの極意の後には「受け流しの極意・剣」や「受け流しの極意・槍」などがあります。

・「受け流しの極意・剣」は防御不可の剣攻撃を受け流し可能になる

・「受け流しの極意・槍」は防御不可の槍攻撃を受け流し可能になる

現時点では受け流しについてあまり利用していない方もいらっしゃると思いますが、今後かなり重要になるので取っておくことをお勧めします。

他にも「型」なども取得できますが、まずは守りスキルを「受け流しの極意・達人」まで取ることに専念しましょう。

武士の本懐のクリア報酬

①噂の伝播:大

②闇討

③耳澄まし