仁王

[仁王 攻略]鬼の棲む島(中編)ー山道から村長の屋敷制覇ー木霊の場所も徹底解説!


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/affiliate17/gamelove777.com/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123

鬼の棲む島 攻略(中編)


▢鬼の棲む島/山道(前半)▢

●血刀塚:捌き狙いの信之介まで戻り、山道を通っていきます

足軽が1体徘徊しているので注意しましょう

・右側に墓石があります

残留思念のみ

左側に死体があります

「小さな霊石」×1

●墓石から右に曲がります

・墓石から右に曲がると墓石と死体があります

死体からは「石」×1、「野武士の大鎧 銅」×1入手

墓石からは「霊石」×1入手

墓石の左の崖を登ると木霊・剣客(2/9)

(かなり見つけづらいです)

木の根元にいます。

 

墓石から後ろに行くとまさかりを持った敵が1体襲ってきます

・右側に死体があります

「山賊の斧」×1

先に死体があります

「石」×1入手

・その先の飛び降りた場所に死体

「火まといのお札」×2入手

▢鬼の棲む島/山道(中間)▢

●戻って先へ進むと敵が4体います

武士が1体、遠距離攻撃が2体、足軽が1体です。

まずは武士をおびき寄せて倒しましょう。

その先で足軽を倒します。

物置小屋の前に弓兵がいるので倒しましょう。

最後に丘の上から攻撃してきた弓兵を倒せばこのエリアは安全になります。

血刀塚と死体2つがあります。

血刀塚:見切りの伊左衛門(レベル6)

・死体1つ目(左)

「霊石」×1

・死体2つ目(右)

「お守り」×1

・物置小屋に死体

「長弓」×1、「破魔矢」×1、「矢」×5

はじめての遠距離武器です。

今後はこれでヘッドショットを積極的に狙っていきましょう。

●物置小屋から右へ進むと社があります

[木霊の加護について]

①巫女への加護=アムリタの入手量増加

②剣客への加護=武器ドロップ率が増加

③武士への加護=防具のドロップ率が増加

④薬師への加護=仙薬のドロップ率増加

⑤狩人への加護=素材ドロップ率増加

どれも良い物ばかりですが、初心者の方は薬師への加護を取っておきましょう

▢鬼の棲む島/山道(後半)▢

●社から小屋方面に戻り、血刀塚:見切りの伊左衛門まで戻ります

・右の細道に入りましょう

・下へ降ります

降りてすぐ右側に死体があります

「霊石」×1入手

地蔵を調べる

「御神水」×2

地蔵から左へ行くとはしごがあるので下りましょう

・死体があるので調べる

「火薬玉」×2入手

はしごを下ろすと社(1つ目)までのショートカットを作れます

・地蔵まで戻り先へ進みます

死体漁りが隠れているので注意しましょう

刀で攻撃する場合は必ず下段に構えてから攻撃を加えましょう

●分かれ道を右に曲がります

死体漁りが2体隠れているので気をつけましょう

血刀塚:氷室家当主(レベル7)

・死体が1体あるので調べます

「毒消し」×1、「端武者の中鎧 兜」×1入手

その崖の左側に木霊・薬師(3/9)

●先ほどの分かれ道を左へ曲がると丘の上から弓兵が撃ってきた所まで戻ります

物置小屋に戻る途中に左側に死体があります

「小さな霊石」×1

そのまま社(2つ目)までもどり先へ進みましょう

社から先へ進むと右側から敵が急襲してくるので注意しましょう

・その先に死体があります

「矢」×3入手

下には屋敷が見えます

右側に行くと下に死体が見えるので降りて調べましょう

「若き侍の遺髪」×1入手

若き侍の遺髪はサムライスキルが増加するので見つけたら使用しましょう

●いよいよ村長の屋敷に入ります

村長の屋敷に入るには2通りあります

①血刀塚が2つある表門から入る

②社(2つ目)から先にある崖から飛び降りて入る

どちらでも結果は変わりませんが個人的には表門から入った方が乱戦になりにくいので①ルートをおすすめします

▢鬼の棲む島/村長の屋敷

●表門から村長の屋敷の中へ

屋敷に入る前に坂の下の敵を一掃しておきましょう

屋敷にいる敵を外におびき寄せて戦うので乱戦にならないようにします

血刀塚の後ろに降りれる場所があるので降りましょう

屋根の上に死体があります

「焙烙玉」×1入手

後ろをむいている足軽に石を投げておびき寄せましょう

続いて右側に斧を持った武士に向かって石を投げます

武士が2体一気に襲ってくるのでかなり苦戦すると思いますが1体を集中攻撃して倒しましょう。

段差を利用すると少し楽になります。

・屋敷に入って左に足軽がいるので軽く倒しておきましょう

ここまでくればほぼ乱戦になる可能性はなくなったので安心して探索をしましょう。

先ほど足軽が後ろをむいて見ていた死体を調べましょう

「備前伝打刀」×1入手

屋敷の入口から左へ曲がると脇道があります

※上に見える死体の調べ方

社(2つ目)から先に行ったところにある屋敷が見える崖から下に飛び降りると死体を調べられます(裏から屋敷に入るルート)

「小さな霊石」×1、「海賊の軽鎧 脛当」×1入手

・屋敷内を徘徊している足軽を倒す

●村長の屋敷内にある小屋に入りましょう

小屋内には足軽がいるので注意しましょう

小屋の中にある死体を調べましょう

「武将の大鎧 銅」×1

・大きめな宝箱を調べましょう

「道しるべのお札」×2、「武将の大鎧 兜」×1

「火薬玉」×2、「道祖神のお札」×1、「端武者の中鎧 籠手」×1入手

●小屋から右に外へ出られる箇所があります

・墓石を調べましょう

残留思念のみ

血刀塚:西 寛之進(レベル10)

木霊・薬師(4/9)

中ボス赤鬼(妖鬼)と戦闘

●村長の屋敷中央の建物内に入ります

入ってすぐのところに死体があります

残留思念のみ

禍々しいオーラに近づきます

●中ボス級の赤鬼と戦闘となります

赤鬼の攻撃パターン

・五月雨攻撃

・上からの振り下ろしからの2段攻撃

・タックルしながら左アッパー

攻撃方法は派手ですが攻撃後大きな隙ができます。

慣れるとノーダメージで撃破できるようになります。

撃破後アイテムを入手

「霊鉄の欠片」×3、「仙薬」×1、「野武士の大鎧 膝甲」×1入

・禍々しいオーラがあった部屋に死体が2つあります

・手前の死体

「小さな霊石」×1入手

・奥の死体

「村長屋敷の鍵」×1入手