Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/affiliate17/gamelove777.com/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123
鬼の棲む島 攻略(後編)
▢鬼の棲む島/社3つ目まで▢
●村長屋敷の鍵を使って扉の先へ
・すぐ左に死体があります
「焙烙玉」×1入手
道の途中に死体
「塩」×2
道の途中で下に降ります
降り先に木霊・薬師(5/9)
●社(3つ目)を発見
[奉納について]
しばらくすると「奉納」ができるようになります
「奉納」をするとアムリタが少し貰えます
ただそれよりもうれしいのは時々アイテム(回復薬)を貰えることです
武器屋や防具はよっぽどのことがないかぎり奉納しても大丈夫です
名物以上の装備品ですが本当に奉納するか尋ねられますが気にせずに奉納してしまいましょう
・社の右側の扉はまだ開けられません
▢鬼の棲む島/寂れた漁村(前半)▢
●社の手前に墓石
「小さな霊石」×1入手
血刀塚:向こう見ずの一兵衛(レベル6)
死体漁りがいるので注意
右側からまたしても死体漁りが1体攻撃してくるので注意
・禍々しいオーラに近づきましょう
二刀の妖鬼
赤鬼1体と戦闘になります
かなり素早いタイプです
双刀を使ってきます
・2回攻撃
・下から上へのアッパー
・五月雨回転切り
・前方ジャンプ攻撃
といった攻撃をしてきます
所見では速すぎてビビってしまうと思いますが、実は以前戦った赤鬼同様攻撃の後に大きなスキができます
なので冷静に攻撃を回避した後攻撃を加えるとノーダメージで倒せます
注意しなければならない攻撃は前方ジャンプ攻撃です
一気に距離を詰められる上、そのあとに瞬時に攻撃してくるのでこの攻撃の後に攻撃するのは控えましょう
ノーダメージで倒すコツとしては距離をかなりとって相手が攻撃してくるのを待ちます
攻撃してきて突っ込んできたら相手の攻撃の後にこちらが攻撃します
これを繰り返すだけです
●その先には弓兵が1体、武士が1体います
まずは武士をおびき寄せましょう
・入って左側に梯子があります
ここをのぼると先ほどの弓兵を倒すことができます
梯子の左の小屋の裏に槍兵が1体います
槍兵がいたところに死体があります
「小さな霊石」×1
梯子がある小屋の左を曲がると死体があります
「砥石」×1
●梯子を上りましょう
梯子を上ったら左側の橋を渡って弓兵を倒しましょう
先へ進むと屋根が壊れて落下します
下には足軽が1体待ち構えているので注意しましょう
▢鬼の棲む島/寂れた漁村(中盤)▢
●小屋の外に出て右側へ行きます
足軽が1体いるので倒しましょう
●先ほどの分かれ道まで戻り今度は直進します
右側の小屋に武士が1体います
武士のいた部屋に大きめな宝箱があります
「大和伝太刀」×1、「霊石」×1
「破魔矢」×3、「火薬玉」×1
・小屋を出て左に墓石
●墓石の前の小屋に入るとはしごと死体が1体
死体漁りが一体隠れているので注意しましょう
死体を調べると残留思念
●梯子を上ると死体があります
「毒消し」×2入手
向かいから弓兵が攻撃してくるので注意しましょう
梯子の後ろに木霊・巫女(6/9)
・屋根から下へ
●降りてすぐにある禍々しいオーラに近づく
赤鬼1体と戦闘になります。
この赤鬼は村長の屋敷で戦った敵と一緒です。
双刀の赤鬼を倒した後だと単調な動きに見えるでしょう。
隙が大きいのでそこを突いて倒しましょう。
●赤鬼を倒した後先へ進むと左側に小屋があります
・小屋から外へ出ましょう
死体漁りが1体隠れているので注意しましょう
奥まで行くと死体漁りがもう1体います
・死体を調べる
「火除けのお守り」×1
血刀塚:お調子者の又兵衛(レベル7)
小屋から出て先へ行くと死体漁りが1体
死体漁りがいた場所の右にある障害物を壊します
・死体があります
「霊石」×1、「火薬玉」×1
●梯子を登ります
・下の屋根に飛び移ります
・その先に死体があるので調べます
「轟銃弾」×1、「銃弾」×3、「種子島銃」×1入手
血刀塚:暑がりの茂作(レベル7)
●向かいにいる弓兵を狙撃します
ヘッドショットを狙いましょう。
※頭に照準を合わせると赤い点が付きます。
(かなり見えにくいです)
狙撃後斧を持った足軽が突っ込んでくるので注意しましょう。
狙撃した敵のところへ行くと屋根が壊れて落下します
落下する先は大きめの宝箱があった場所です
戻って橋を渡ると右側に梯子が見えるので調べます
下へのショートカットを作成できます
●禍々しいオーラを調べる
赤鬼1体と戦闘になります。
今回は屋根の上という足場の悪いところなので苦戦すると思います。
なので〇+△の武技で一気にかたずけてもいいでしょう。
普通に戦う場合は下へ降りて戦いましょう。
・先へ進み橋を渡りましょう
・死体を調べます
「焙烙玉」×1を入手
炎の後ろに死体漁りがいるので注意しましょう
▢鬼の棲む島/寂れた漁村(後半)▢
●先へ進み屋根から降りましょう
降りた先に血刀塚:驚愕の二階堂(レベル8)
・小屋に入ります
小屋には死体漁りが1体いるので気を付けましょ
・死体を調べます
「毒消し」×1、「道祖神の御札」×1入手
小屋を出ると左側に死体があります
「素槍」×1入手
●小屋から出て左側に井戸があります
・付近に死体があるので調べましょう
「霊石」×1
さらに進み突きあたりを左へ曲がります
武士が1体いるので倒しましょう
武士がいたところに死体があります
「寸刻九十九のお札」×1入手
●戻って徘徊している足軽が1体いるのでおびき寄せて倒します
上に弓兵が1体、奥に足軽が2体いるので気を付けましょう
血刀塚:Holy_San(レベル9)
・画像の方向へ進みます
・障害物を破壊します
斧を持った足軽がいるので倒しましょう
●その先の梯子を登ります
弓兵が1体いるので倒しましょう
・橋の上に死体があります
残留思念のみ
血刀塚:物見櫓の権三(レベル8)
梯子を調べてショートカットを作っておきましょう
●屋根におります
降りた屋根の先に木霊・武士(7/9)
・橋の上に死体
「招霊のろうそく」×1入手
●屋根から降ります
血刀塚:驚愕の二階堂(レベル8)まで戻ります
画像の方向へ
右側に死体漁りがいるので倒します
血刀塚:撫で斬り銀次(レベル8)
●小屋に入ります
小屋には死体漁りが2体いるので気を付けましょう
・大きめの宝箱があります
「勾玉」×1、「足軽の中鎧 籠手」×1
「霊石」×1、「相州伝打刀二刀」×1
●小屋の右の細い通路へ
障害物を壊して先へ
・死体があります
残留思念のみ
●梯子を登ります
▢鬼の棲む島/寂れた漁村(ショートカット作成後)▢
●目の前の桶を倒して火を消しましょう
降りて正面の建物の後ろに死体があります
「霊石」×1、「黄泉水の壺」×2
●火を消したことにより進めるようになった場所に血刀塚
血刀塚:火遊びの弥兵衛(レベル6)
●血刀塚:Holy_Sonのところまで戻り左の小屋へ
・死体を調べる
「野武士の大鎧 膝甲」×1入手
・宝箱を調べる
「焙烙玉」×1、「お猪口」×3入手
・小屋の外に出て死体を調べる
「小さな霊石」×1入手
▢鬼の棲む島/海辺▢
●海辺に出ます
徘徊している敵が1体いるので倒します
海辺への入り口に死体があります
「小さな霊石」×3入手
・その正面に死体
「小さな霊石」×1入手
●海辺に出て左へ行くと鳥居があるので先へ
鳥居の右側に木霊・巫女(8/9)
・死体が3つあるので調べます
①「小姓の十文字槍」×1
②「腹切りの短刀」×1
③「霊石」×1
血刀塚:シブサワ・コウ(レベル12)
●海辺の入り口までもどり画像の方向へ
・小屋の後ろに墓石があります
アムリタ入手
・隣の小屋に死体があります
・その小屋の後ろに武士がいます
坂と海辺を徘徊している足軽を倒します
●坂を上ります
・坂の上にある扉を開けましょう
社へのショートカットになります
扉の右の細い道の先に木霊・狩人(9/9)
●船を目指します
・橋の右側に死体があります
「霊石」×2入手
橋の前に足軽2体を倒します
・橋の上の死体を調べる
残留思念のみ
▢鬼の住む島/ボス戦ー怨霊鬼ー▢
●第一形態
・両手打ち付け
・片手攻撃後の回転
・普通に回転
倒し方は距離をとって戦います。
相手が回転した直後に大きなスキができるので二回ほど攻撃して退きます。
また、両手で地面をたたいた後は回転しないので2・3回攻撃してすぐに退きます。
そして左右二回地面に打ち付けた後膝をつくのでスキができるのでこの時も2・3回攻撃できます。
コツとしては基本的に回転直後以外近づかないことと、2回攻撃したらすぐに退くことです。
そして逃げるときはローリングではなくダッシュのほうがいいです。
(少し時間がかかりますが、確実に少しずつ減らしたほうがいいです)
HPを5分の1ほど減らすと攻撃方法を変えてきます。
●第二形態
・球を投げる
・連続攻撃
・地面に打ち付けてくる
・地面にダイブ
今回はスキがかなりあるのでダメージを与えやすいですが、投げてくる玉をよけるのが意外と難しいです
普通に避けるだけだと当たってしまうことがあるので相手が投げそうになったら方向キーを傾けて移動しつつ当たる寸前にローリングをすると確実によけれます
▢鬼の棲む島 ボスー怨霊鬼ー[ノーダメージ撃破動画]
[鬼の棲む島ボスー怨霊鬼ーノーダメージ動画解説(倒し方)]
第一形態
今回はあえて接近戦で戦うことにします
相手は一番最初は両手を必ず地面にたたきつける隙の大きい攻撃を繰り出してくるので背後に回って攻撃を加えましょう
(戦闘開始直後ロックオンしておくとかなり楽になります)
怨霊鬼の背後から攻撃を加えるとクリティカルヒットとなります
(通常は200前後のダメージですが、クリティカルだと300後半のダメージを与えられます)
相手の攻撃に合わせて接近していき背後をとります
攻撃方法は武器を上段に構えて背後から△ボタンの強攻撃です
第二形態
5分の1程ダメージを減らすと第二形態へ移行します
こちらの攻撃方法は変わらず△ボタン強攻撃です
怨霊鬼の攻撃が俊敏になりますが、結構隙はあります
安全策のため相手が連続攻撃をしてダイブする以外は攻撃を控えます
最初のうち厄介に感じるのが鉄球ですが、相手が球を持ったら方向キーを傾けて相手が投げる瞬間にローリングすると必ず避けれます
(ローリングした先に壁があったりするとよけきれないのでその点は注意しましょう)
※今回は防具をすべて外した状態で戦いました
理由としてはどうせ攻撃2・3回食らってしまうと死んでしまうので防具を装備してもあまり変わらないと考えたからです
また、気力ゲージの回復速度と回避能力が格段に伸びていて、鎧を着ている時よりも戦いやすかったからです
▢鬼の棲む島ボスー怨霊鬼ー撃破後▢
●入手アイテム
「足軽の中鎧 胴」×1、「海賊の軽鎧」×1
「備前伝打刀」×1、「扇子」×1、「素槍」×1
「相州伝打刀二刀」×1、「足軽の中鎧 膝甲」×1
●黄色い光を調べて先へ