Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/affiliate17/gamelove777.com/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123
SEKIRO:隻狼 攻略
□数珠玉の入手場所□(全部で40個)①~⑩
①河原田直盛
場所「鬼仏:城下外郭/城門路」のすぐ先
②忍び狩り:弥山院圓真
場所「鬼仏:平田屋敷」の橋の先
③うわばみの重蔵
場所「鬼仏:竹林坂」の最終地点、「鬼仏:渡り廊下」の前の中庭
④「鬼仏:平田屋敷/渡り廊下」のある屋敷内(隠し扉)
場所「うわばみの重蔵」と戦った中庭から中に入った屋敷の廊下
・屏風に張り付くと隠し部屋を発見できる
・その中の奥にある宝箱の中
⑤赤鬼
場所「鬼仏:城下外郭/虎口階段」の階段を登った所
⑥侍大将:山内典膳
場所「鬼仏:城下外郭/虎口階段」の先
⑦大手門:屋根裏
・大手門から後ろの階段を登ります
・建物の中へ
・階段を登ります
・上に鉤縄
・さらに鉤縄
・中央でジャンプして柱に掴まり上へ
・宝箱の中に数珠玉
⑧火牛
場所:葦名の城/大手門
⑨松本内蔵佑
場所:鬼仏/葦名城:本城の階段を登った先
⑩武者侍り:隠し扉
・武者侍りの屏風に張り付きます
・隠し部屋に宝箱
□数珠玉の入手場所□(全部で40個)⑪~⑳
⑪葦名流/佐瀬甚助
[場所]鬼仏/天守上階:葦名流伝場のすぐ先
⑫捨て牢の供養衆
・鬼仏/捨て牢入口へ
・捨て牢の供養衆から1400で購入可能
⑬甲冑武者
[場所]鬼仏:修験道から上に登っていった先の橋
⑭長手の百足 仙雲
[場所]鬼仏:境内の先の塔の中
⑮社下の谷
・鬼仏:社下の谷から後ろへ行き、鉤縄
・敵を2体倒す
・対岸にジャンプし岩に掴まり上へ
・岩をさらに上へ
・下に降りると数珠玉がある
⑯蛇の目:シラフジ
[場所]鬼仏:落ち谷から先
⑰長手の百足 ジラフ
[場所]鬼仏:鉄砲砦からすぐ先
⑱鉄砲砦床下から先へ行ったところ
・ボス:ジラフと戦った場所から床下へ
・外に出たら左上に鉤縄
・右上に鉤縄
・下に鉤縄
・左側に数珠玉
⑲葦名七本槍/山内式部利勝
[場所]鬼仏:葦名城/水手曲輪から先へ進み、階段を登った所
⑳孤影衆/太刀足
[場所]鬼仏:葦名城/水手曲輪から先へ進み、最初のスタート地点である地下
□数珠玉の入手場所□(全部で40個)㉑~㉚
㉑蛇の目:シラハギ
[場所]「鬼仏:毒だまり」もしくは「鬼仏:葦名の底」付近
㉒毒だまりの大仏の頭の上
・鬼仏:毒だまりから先へ進む
・獅子猿のねぐらに行く途中、下には降りずに左斜め上に鉤縄
・かがんで進み途中で左側へ登る
・連続壁蹴りで上へ
・大仏の頭の上へ鉤縄
㉓獅子猿
[場所]鬼仏:獅子猿のねぐら
※数珠玉を2個貰える
㉔獅子猿
[場所]鬼仏:獅子猿のねぐら
※数珠玉を2個貰える
㉕牛飲の徳次郎
[場所]鬼仏;隠れ森の先
㉖水生のお凛
[場所]鬼仏:水車小屋のすぐ先
㉗水生村の神社
・鬼仏:水車小屋から先へ進み、魔物が群がっている神社へ
・床下から上へ
・外に出て屋根へ鉤縄
・屋根裏に数珠玉
㉘水生村の池
・水生村の池へ
・池に潜ると宝箱
㉙赤鬼
[場所]鬼仏:武者侍りから先へ進み、下へ落下する
※忍軍襲来時のみ
㉚孤影衆/忌み手
[場所]鬼仏:天守上階/芦名流伝場
□数珠玉の入手場所□(全部で40個)㉛~㊵
㉛孤影衆/槍足の正長(現代)
[場所]鬼仏:白蛇の社付近
※過去の槍足の正長を先に倒すと消滅してまうので現代の槍足の正長を先に倒すことを推奨
㉜平田屋敷の槍足の正長(過去)
[場所]鬼仏:竹林坂から階段を登った先、「義父の守り鈴」を荒れ寺で使用するとすぐに行ける
㉝うわばみの重蔵(2回目)
[場所]鬼仏:平田屋敷/主殿から先に行った中庭
㉞仙峯寺の池の中
・鬼仏:仙峯寺/境内から池を目指し潜ります
・奥に数珠玉
㉟宮の桜牛
[場所]鬼仏:花見舞台から左へ行ったところ
㊱淤加美の長 静
[場所]鬼仏:大桜の桜の木の上
㊲源の宮:大桜付近の池の中
・鬼仏:大桜から桜の木の上に飛び移りそこから真下の池へ
・池に潜り、3つの建物の間を目指す
・巨大な骨がある場所へ
・宝箱の中に数珠玉
㊳水生氏成
[場所]葦名一心の部屋から下へ行ったところ
(内府襲撃時)
㊴赤備えの重吉
[場所]一心の部屋のある塔から下へ行き、橋を渡った先
(内府襲撃時)
㊵葦名七本槍 鬼庭主馬雅次
[場所]鬼仏:水手曲輪のすぐ先
(内府襲撃時)
□傷薬瓢箪□
まずは、傷薬瓢箪を入手しましょう
傷薬瓢箪は開始直後、月見やぐらにいる御子に刀を貰い、再度話しかけると入手できます。
□瓢箪の種の場所□(全部で9個)①~⑤
①河原田直盛
[場所]「鬼仏:城下外郭/城門路」のすぐ先
②「鬼仏:虎口階段」の階段を登った先にある門
[取り方]
・「鬼仏:城下外郭/虎口階段」から階段を登る(赤目と戦った場所)
・門の上に鉤縄
・左に曲がると「瓢箪の種」がある
③「戦場そばの供養衆」から1000で購入
・「鬼仏:大手門」から後ろの階段を登る
・登った先に「戦場そばの供養衆」
・1000支払うと購入できる
④「鬼仏:武者侍り」の宝箱
⑤「情報屋の藤岡」から2000で購入
[購入までの流れ]
・「鬼仏:葦名城/本城」から右へ
・階段を登っていきます
・突き当りで左に曲がると男性がいます
・周囲の敵を全て殲滅した後に話しかけます
・「寄鷹の狼煙の覚書」を入手
・「鬼仏:荒れ寺」に行くと「情報屋の藤岡」がいる
・2000を支払うと購入できます
□瓢箪の種の場所□(全部で9個)⑥~⑨
⑥金剛山/仙峯寺の和尚の前
・「鬼仏:金剛山/仙峯寺」から外へ
・下に降ります
・階段を登ります
・鉤縄を使い建物内部へ
・和尚の前に「傷薬瓢箪」があります
⑦落ち谷の「社下の谷」のテント
・「鬼仏:社下の谷」から下へ
・下に鉤縄
・上の枝に鉤縄
・正面の枝に鉤縄
・岩を登ります
・上に鉤縄
・岩を登ります
・テントの下に「瓢箪の種」
⑧水生村の桜の木の下
・水生村の奥へ
・桜の木の下に「瓢箪の種」
⑨源の宮:宮の内裏の建物の中