FF7-ファイナルファンタジー7-攻略
迷宮の犬
マップ①
ティファに近付きましょう
アイテム① かいふくマテリア
バレットのイベントを見たらティファの元に戻りましょう
スタンレイ×5と戦闘
マップ②
列車から降りたらスタンレイ×3と戦闘
アイテム② ハイポーション×2
階段を登って向こう側へ
バレットと合流して敵を一掃しましょう
アイテム③ エリクサー×1
アイテム④ 星のペンダント×1
アイテム⑤ エーテル×1
マップ③
アイテム⑥ 毒消し×2
アイテム⑦ ハイポーション×2
クイーンシュトライクと戦闘
マップ④
アイテム⑧ フィニックスの尾×3
警備兵たちを倒したら少し分かりにくいですが突き当り左にある緑色の扉から線路へ
アイテム⑨ レザーガード×1
突き当りにある左側の階段を登り先へ
マップ⑤
アイテム⑩ いかずちマテリア
このエリアのボスの弱点がいかずちなので装備しておくと良いでしょう。
28.忠犬スタンプ
マップ | 自動販売機 |
![]() |
![]() |
螺旋トンネルE区画にある自動販売機で購入することが可能です。
ボス戦:ダストドーザーの倒し方
忠犬スタンプに近付くとイベントがはじまり、ダストドーザーと戦闘になります。
ダストドーザーと戦う場合はまずは脚を狙いましょう。
脚は4本ありますが、まずは1つを集中的に攻撃して破壊しましょう。
1つ破壊するとダストドーザーがバランスを崩すので、その時に脚を狙うのをやめて本体を攻撃するようにしましょう。
本体の弱点は雷なので余裕があればサンダーで攻撃すると良いでしょう。
(雷が弱点なのは本体のみで脚の弱点は雷ではありません。)
HPを30%程削ると飛行兵器が出現するので、ボスとの戦闘に集中するために飛行兵器を優先的に破壊しましょう。
飛行兵器を破壊する時はバレットに操作を変えて戦ってもいいですが、クラウドなどで攻撃しても十分に倒せます。
イフリートを召喚できるようになったら積極的に召喚すると良いでしょう。
HPが30%を切ると装甲が出現するので、本体を叩く前に装甲を破壊して本体に攻撃が通るようにしましょう。
ボスを倒したら細い通路から先へ
マップ⑥
エレベーターで下へ
CHAPTER6 スラムの太陽
マップ①②③
上層 | ![]() |
中層 | ![]() |
下層 | ![]() |
アイテム① ハイポーション×1

アイテム② ポーション×3
バレット達とは逆方向にある梯子を登るとあります

バレット達の場所に近付き、スイッチを調べましょう

制御システムを調べましょう

先程ポーション×3を取るために登った梯子を再度登り右側にあるレバーを引きましょう

アイテム③ 有害物質×1

アイテム④ 万能薬×1

アイテム⑤ 毒消し×2

スイッチ1つ目を作動させましょう

アイテム⑥ フェニックスの尾×1

スイッチ真後ろにある復旧した装置を作動させましょう

アイテム回収のため、まずは右側の通路を繋げましょう

アイテム⑦ エーテルターボ×1

今度は左側に繋げましょう

スイッチ2つ目を押しましょう

アイテム⑧ モーグリメダル×1
ゴンドラに乗って「グルっと一周して戻ってきたみたい」と言った先にある場所にあります

装置を調べ、ライトまでの架け橋を繋げましょう

3つ目のスイッチを押しましょう

アイテム⑨ マジカルの腕輪×1
スイッチ3つ目の奥にあります

ぞくせいマテリア&MPマテリアの入手方法
まずはプレート中層のマップの印の場所まで行きましょう

梯子を降りましょう
クイーンシュトライク×2が出現するのでかなり苦戦すると思います。

操作盤を作動させましょう

リフトを動かして橋を繋げましょう

アイテム⑩ ぞくせいマテリア
繋げた橋を先に進むと突き当りに一番最初にみかけたマテリアを入手できます。

アイテム⑪ MPマテリア
先程橋を繋げた操作盤を作動させてリフトを一番下までやるとリフトの屋根にマテリアがあります

召喚マテリア「チョコボ&モーグリ」とミュージックディスク18「エレキ・デ・チョコボ」の入手方法
入手する前に必ず3つ目のライトを消すイベントをこなしておきましょう。
また、3つ目のライト全てを消した後、メインリフトに乗ってしまうと入手できなくなるので注意しましょう。
まずはプレート中層のマップの場所へ

ゴンドラに乗りましょう

梯子を登りましょう

自販機で18.エレキ・デ・チョコボを購入できます

換気システムを調べましょう

1分以内に奥にある装置を作動させる

1分以内と言ってもその前にいるクイーンシュトライクを倒さなければなりません。
クイーンシュトライクはこれまでも戦ってきたと思うのでわかると思いますが、かなりの強敵です。
たとえ失敗しても何度でもやり直せるので安心してください。
しかも2回目以降は敵が弱体化しているのでやりやすくなっています。
アイテム⑫ ハイポーション×1
クイーンシュトライクが出るエリアにあるので忘れずに入手しておきましょう

アイテム⑬ チョコボ&モーグリマテリア
換気システムの先にあります

メインリフトで先へ

マップ④

アイテム⑭ モーグリメダル×1
