仁王

[仁王 攻略]-NIOH-魔王耀変の木霊・宝箱・血刀塚の場所を徹底解説!怨霊鬼・飛緑魔の倒し方もご紹介!


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/affiliate17/gamelove777.com/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123

魔王耀変 攻略(前半)


▢安土城/スタート地点▢

●社1つ目があります

階段を下って左側に木霊(1/7)

・社から右の扉はこちらからは開きません

・社の隣の扉から先へ

左手に死体があります

「御神水」×1

・先へ進みます

小屋の中に死体があります

(左から足軽骸骨兵が突撃してくるので注意)

「糞玉」×2

階段を登って後ろを振り返ると木霊がいます(2/7)

・階段の途中に死体があります

「炸裂砲弾」×4

・禍々しいオーラに近づきます

①巨大足軽骸骨兵と戦闘

②アムリタ妖鬼と戦闘

③鎖鎌のアムリタ妖鬼と戦闘

④大入道と戦闘

・建物左脇に死体

「塩」×3

・井戸の横に死体

「高名な侍の遺髪」×1

▢安土城/建物内▢

●建物の中へ

・禍々しいオーラに近づきます

二刀の妖鬼と戦闘になります

血刀塚:滝川一益(レベル138)

左側に死体

「高貴な糞玉」×2

右の部屋に大きめの宝箱

「惟任日向の兜」×1、「古備前友成」×1

「歳殺神の酒」×2

●小屋から外へ出て先へ

・坂を下ります

▢安土城/十字路▢

●十字路を右へ

・下に降りる途中で死体

「輝霊石」×1

・下って行くとキツネがいます

・禍々しいオーラに近づきます

・扉を開けます

社1つ目へのショートカットが完成

●十字路を左へ

血刀塚:森可成(レベル138)

階段上に死体

(正面から弓兵が撃ってきます)

「輝霊石」×1

●十字路を正面へ

・アムリタ妖鬼とキツネがいます

血刀塚:池田垣興(レベル138)

先っちょに黄色い物体

「大きな輝霊石」×1

ガレキの横に木霊がいます(3/7)

ガレキの上に死体

「道祖神のお札」×1

●建物に入ります

二刀の妖鬼が襲ってきます

・階段下に死体があります

「粘り壺」×3、「破魔矢」×6

・建物から外へ

●建物を出たら右へ

・下へ降ります

烏天狗が待ち構えています

(奥に進むともう一体烏天狗がいます)

右側に死体があります

「高名な忍者の遺髪」×1

・梯子を登ります

登って左に木霊がいます(4/7)

・下へ降ります

禍々しいオーラに近づきます

①巨大足軽骸骨兵と戦闘

②烏天狗と戦闘

③アムリタ妖鬼と戦闘

④大入道と戦闘

⑤烏天狗と戦闘

・その先に死体があります

「輝霊石」×2

▢安土城/三重の塔▢

●先へ進みます

鎖鎌の妖鬼が上から襲ってきます

・塔の中へ入ります

塔の中に大きめの宝箱

「焙烙玉」×3、「神麹」×1

「招霊のろうそく」×1

塔の後ろに死体

「護摩の灰」×1

●階段を上ります

・左の階段を下り右へ

血刀塚:村井貞勝(レベル142)

血刀塚付近に木霊(5/7)

・さらに階段を下ります

木の下に死体

「水まといのお札」×2

禍々しいオーラに近づきます

一つ目鬼と戦闘になります

・木を倒します

(ショートカットの完成)

禍々しいオーラに近づきます

①烏天狗と戦闘

②一つ目鬼と戦闘

③大入道と戦闘

④一つ目鬼と戦闘

⑤大入道と戦闘

●左の屋敷に入ります

屋敷の中に大きめの宝箱

「修理亮の兜」×1、「破魔矢」×5

「扇子」×1、「与一の弓」×1

屋敷の裏に死体

「大きな輝霊石」×1

屋敷の脇に死体

「御神水」×1

●扉の先へ

・坂を登っていきます

・扉を開けます

▢安土城/天守閣▢

●社2つ目があります

血刀塚:柴田勝家(レベル145)

・右の小部屋に小さめの宝箱

「歳殺神の酒」×2、「塩」×3

・右側の禍々しいオーラに近づきます

巨大足軽骸骨兵と戦闘になります

部屋の奥に進みます

●怨霊鬼と戦闘になります

怨霊鬼の倒し方(前半戦)

後半戦になると少し以前戦ったときとは違う動きをしますが、前半戦はほぼ以前と同じ動きをします。

戦い方としては怨霊鬼が近づいてきたら相手の攻撃に合わせて前方にダッシュします。

背後まで来たら上段構えからの△強攻撃を一発お見舞いします。

相手が両方の鉄球を同時に地面に叩きつけたときと片方ずつ2回ダン、ダンとやったときは二回攻撃できます。

相手が一回しかやらない場合はこちらも1回に抑えておかないと回転攻撃が来るので注意しましょう。

後半戦の戦い方

後半戦もほとんど以前と同じ行動をしますが、鉄球の投げ方が少し変わります。

いままでと同じように投げてくるときもあれば、アンダースローで初動が早い投げ方をしてくるときがあります。

鉄球の避け方は左右どちらからに移動しつつ鉄球が当たる瞬間にローリングで避けられます。

あとは怨霊鬼がダイブしたときや、ジャンプ攻撃をしてきたときに大きな隙ができるので攻撃を加えていきましょう。

・左下の部屋に宝箱があります

「寸刻九十九のお札」×2、「清められた筆」×1

・左側の禍々しいオーラに近づきます

二刀の妖鬼と戦闘になります

・左側の扉の先へ

入ってすぐ右の細い道の先に木霊(6/7)

●直進しさらに扉を開くと飛緑魔と戦闘になります

飛緑魔の倒し方

以前よりもフィールドが小さいため少し戦いにくくなっていますが、行動パターンは以前を同じです。

開始直後の笑っているときに大きな隙があるので3発ほど先制攻撃を与えられます。

笠での攻撃や格闘術は三連撃の後に攻撃しましょう。

くるっと回って突撃してきた場合は左右にローリングして避けてから攻撃を加えます。

基本的にこちらは動き回っていた方が良いです。

ダッシュで飛緑魔の周りをクルクル回っていれば衝撃波はくらいませんし、飛緑魔が追いかけてきたとしても対処しやすくなります。

追いかけてきて回転攻撃をしてきたときは最大の攻撃のチャンスなので必ず攻撃を加えましょう。

飛緑魔が空を飛んだらすぐに防御態勢を取りましょう。

衝撃波をやってきたらローリングで回避し、針を飛ばしてきたら防御で防ぎましょう。

針に関しては初動が早すぎるので常に防御姿勢でいた方が良いです。

クルッと回転したら突撃してくるのでこちらに当たりそうになった瞬間にローリングで避けましょう。

あとは一撃一撃確実にダメージを与えていけば勝てます。