ゴーストオブツシマ(GHOST OF TSUSHIMA) 攻略
序章
馬で駆ける

勝手に前進するので適当に□ボタンなどで攻撃しましょう。
しばらくすると爆撃に巻き込まれて落馬します。
その後ムービーが入ります。
馬から降りて移動

しばらく歩くと蒙古達が襲ってきます。
集団戦で、しかもあまり強くないので□(弱攻撃)や△(強攻撃)で適当に倒してしまいましょう。
ちなみに、走りたいときは左スティックを押し込みながら移動すると疾走状態になります。
結構わらわら襲ってくるので全部倒すのに少し時間がかかると思います。
敵を殲滅後しばらく歩くとムービーが入ります。
立ち上がる
〇ボタンを押しましょう

R2で隙間を通りましょう

鎧と太刀を入手する
太刀を探せ、狼煙筒を使わせるな
見つからないように小屋の中へ

武器を所持していない状態で見つかるとチェックポイントからやり直しになります。
この時点では特にデメリットはないので見つかっても大丈夫です。
鎧を身につけろ
小屋の奥に鎧があるのでR2で拾い、装備しましょう

家から出ろ
家の外に出るとムービーが流れます

ゆなを追う
ゆなのあとを追え
左ステックを倒しながら×ボタンを押すことで窓から出る

右スティックを押し込むことで屈み、ゆなの後ろに隠れましょう

「待って」という掛け声を合図にゆなの後ろで止まりましょう

R2で下へ

ムービー後、再びゆなの後を追いましょう

R2で下へ
床下ではゆなが動くまで待機していましょう

隙間から中へ

「よし」と言ったら左回りで先へ

「今だ」と言う掛け声とともに移動

左スティックを上に傾けながら×ボタンで屋根の上へ

屋根を伝い、窓から中へ(左スティックを上に傾けて×ボタン)

物資×5を拾いましょう

奥にも物資×8があるので梯子を降りる前に入手しておきましょう

梯子を下へ

梯子を降りると「物資×8」と「物資×5」があります

ゆなが建物の外へ出るので扉をR2で開けて先へ

家の中へ入れ

「物資×8」と「物資×8」があります

籠の中を調べると刀があります

志村と稽古
志村と稽古
連打(□ボタン)4回、強打(△ボタン)3回、突き(△長押し)2回を行います

選択肢を選ぶ
選択肢はどちらを選んでもストーリーに一切関係ありません。
この選択肢だけでなくこれから先出てくる選択肢はどれを選んでも良いので直感で選びましょう。

防御を崩す

△ボタンで強撃を当てると志村の防御を崩すときがあります。
その時に□ボタンを連打してミッションをクリアしてしまいましょう。
L1長押しで防御

十字キーの下ボタンで回復

体力と気力について
画面左下にある赤いゲージが体力ゲージです。
その上にある黄色い〇が気力ゲージです。
気力を利用することで回復することが可能です。
気力は敵を倒したり「受け流し」が成功すると回復します。
「受け流し」に関してはこの後すぐに志村との稽古で学びます。
「受け流し」を学ぶ

相手の攻撃が当たる瞬間にL1ボタンで防御すると「受け流し」が成功します。
突きに関しては動きが速いので受け流すのは難しいでしょう。
相手が振りかぶった瞬間にL1ボタンを押すと簡単に成功します。
振りかぶった場合は当たる瞬間ではなく振りかぶった瞬間にL1ボタンを押すことを意識すると成功しやすいです。
十字型の赤い攻撃を回避

赤く光ったのを確認したら左スティックを傾けつつ〇ボタンで回避しましょう。
回避した後□ボタン連打してミッションをクリアしましょう。
志村と一騎打ちになります
勝っても負けても特に変わりませんが、どうせなら勝って気分よく進みましょう。

馬を入手する
蒙古兵を倒せ
蒙古兵と戦闘

ゆなを追え
ゆなを追いましょう
ちなみにゆなを追わず逆走すると蒙古兵に見つかりゲームオーバーとなります。

左スティックで攻撃対象を選びましょう

左スティックを動かすことで攻撃対象を変更することが可能です。
これにより襲い掛かってくる敵に照準を合わせることができます。
助けを求めているものを救え
黄色いマーカーの元へ

蒙古兵×2と戦闘

馬屋の前で蒙古兵と戦闘後、ゆなと会話

馬を選べ
3体の馬から好きな馬を選びましょう

ここで選んだ馬はこれから先ずっとお供になります。
つまり、変更することができないので慎重に選びましょう。
ちなみに名前も変えることはできません。
敷地内へ
ゆなと共に城に行け
蒙古兵と一騎打ちをしましょう

十字キー上ボタンで一騎打ちを申し込むことが可能です。
まずは△ボタンを長押ししましょう。
次に相手が襲い掛かってくるまで待ちましょう。
襲い掛かってくる瞬間△ボタンを押すように指示が出るので慌てずに対処しましょう。
一騎打ち後もわらわらと敵が出現するので注意しましょう。
志村を救うため押し通れ
どんどん先へ進みましょう

蒙古の盾兵を倒せ

△ボタンで何回か攻撃すると相手がよろめきます。
よろめいているうちは盾を使えないので一気にたたみかけましょう。
階段を登っていきましょう

矢の回避

左スティックと〇ボタンで回避することが可能。
敵が矢を放つ時に大声を発するのでわかりやすいです。
ただし、実際に避けるとなると最初の内は難しいので今回は突進してさっさと盾兵のすぐ後ろにいる弓兵を倒してしまう方が楽です。
橋を渡りましょう

ボス戦:コトゥン・ハーン

こちらがいくら攻撃しても防御されるか流されるかでダメージを与えられません。
一方相手は高い攻撃力に加え、防御不可の攻撃をしてきます。
勝利することはできない負けイベントなので気にせずに負けてしまいましょう。
父親の死に関する回想
御婆さんについて行きましょう

石段を登りましょう

風の流れを追え
風の向きに従って移動しましょう

ゆなと話せ

しばらく進んで行くと黄色いマーカーが出現するのでそこを目指しましょう。
黄色いマーカーの所にはゆながいます。
ゆなと共に茂みに隠れろ

正面に白っぽい茂みがあるのでそこに隠れましょう。
屈まないと見つかってしまうので必ず右スティックを押して屈みましょう。
馬を呼ぶ
十字キー左で馬を呼びましょう。
